デジタル大辞泉
「名徳」の意味・読み・例文・類語
めい‐とく【名徳】
名声があり徳が高いこと。また、その人。多く、僧侶についていう。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
めい‐とく【名徳】
- 〘 名詞 〙 名声が高く徳行のあること。また、その人。多く、僧侶の尊称として用いる。
- [初出の実例]「然則、早尋二名徳一、速遂レ所レ志」(出典:性霊集‐五(835頃)請福州観察使入京啓)
- [その他の文献]〔晉書‐庾冰伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「名徳」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 