吽字義(読み)うんじぎ

共同通信ニュース用語解説 「吽字義」の解説

吽字義

空海著作で、サンスクリット語の吽字を、直接的な意味の字相、真実の意味の字義という二つ側面から解明した。普遍的な真理文字や声にこそ表れると主張した『声字実相義』、この身のままで大日如来一体となり、仏になれると説いた『即身成仏義』と合わせ、「三部の書」と称す。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「吽字義」の意味・わかりやすい解説

吽字義
うんじぎ

仏教書。空海著。1巻。真言密教立場から梵字の「吽」につき字相と字義を説いたもの。平安時代初期成立。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android