呉冠中(読み)ごかんちゅう(その他表記)Wu Guanzhong

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「呉冠中」の意味・わかりやすい解説

呉冠中
ごかんちゅう
Wu Guanzhong

[生]1919.7.5. 江蘇,宣興
[没]2010.6.25. 北京
中国の画家。中国の水墨画西洋油絵の手法を融合し,風景画に代表される独自のスタイルをつくり上げた。評価の高い風景画の多くは抽象画にきわめて近い。1942年国立杭州美術学校を卒業,1947~50年フランスのエコール・デ・ボザールで学び,フィンセント・ウィレム・ファン・ゴッホ,モーリス・ユトリロなどの影響を受けた。1950年に帰国したが政府に裸婦画を非難され,文化大革命初期には農村下放された。1970年代初めに画家復帰を許され,北京の中央美術学院や清華大学などで教鞭をとる一方,香港シンガポール,日本,アメリカ合衆国,イギリスなどの展覧会に参加した。1992年大英博物館で,現代中国人芸術家として最初の展示会が開催された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む