和田善平(読み)わだ よしひら

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「和田善平」の解説

和田善平 わだ-よしひら

1844-1908 明治時代建築家
弘化(こうか)元年生まれ。家は代々朝廷の内匠(うちのたくみ)職。明治の初め東京にうつり,宮内省内匠寮につとめる。日本式家屋の建築にひいで,小松宮,東伏見宮,梨本宮などの邸宅をたてた。明治41年5月2日死去。65歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android