品流(読み)ひんりゅう

精選版 日本国語大辞典 「品流」の意味・読み・例文・類語

ひん‐りゅう‥リウ【品流】

  1. 〘 名詞 〙 家柄血統家系流派。また、ものごとの価値による等級
    1. [初出の実例]「卿相之位、非其族人擬、官論品流、因習成俗」(出典日本外史(1827)一)
    2. [その他の文献]〔東観奏記‐巻上〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「品流」の読み・字形・画数・意味

【品流】ひんりゆう(りう)

品第。家柄。〔東観奏記、上〕李宗閔、相と爲る。品式を以て己の任と爲す。

字通「品」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android