喜助(読み)キスケ

デジタル大辞泉 「喜助」の意味・読み・例文・類語

きすけ【喜助】

江戸時代吉原遊郭雑用をした若い者通称
「これ―、どうぞ裏口へ回してよいやうにしてくれろ」〈洒・客者評判記〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「喜助」の意味・読み・例文・類語

きすけ【喜助】

  1. 〘 名詞 〙 吉原の妓楼茶屋で雑用をした若い男の通称。
    1. [初出の実例]「コレ喜介どふぞうら口へ廻して」(出典:洒落本・客者評判記(1780)素人狂言に実の入た独息子のちょんちょん幕)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「喜助」の解説

喜助 きすけ

森鴎外小説高瀬舟」の主人公
弟殺しの罪にとわれ遠島になり,同心羽田庄兵衛に護送され京都から高瀬川をくだる舟にのる。島流しがきまった際もらった200文(もん)の金をよろこび,弟殺しは自殺をはかった弟を苦しみからすくうためだったと庄兵衛にかたる。大正5年「中央公論」に発表

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android