デジタル大辞泉 「四十雀」の意味・読み・例文・類語 しじゅう‐から〔シジフ‐〕【四十×雀】 スズメ目シジュウカラ科の鳥。全長約15センチ。頭が黒く、ほおが白い。背は暗緑色で、白い腹に黒い太線がある。平地・山地の林にみられ、都会の公園にもすむ。《季 夏》「老の名の有りとも知らで―/芭蕉」[類語]山雀やまがら 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「四十雀」の意味・読み・例文・類語 しじゅう‐からシジフ‥【四十雀】 〘 名詞 〙 ( 古く「しじゅうがら」か ) シジュウカラ科の小鳥。スズメ大で全長約一四センチメートル。くちばしは小さく円錐形。くびと頭は光沢ある黒色で、ほおは白い。背面は黄緑色で翼は灰青色を帯びる。体の下面は白く中央に一本の黒いたてすじがはしる。ユーラシアに広く分布し、日本全土の低地の森林にすむ。市街地にもすみ、とくに秋から冬にかけて多い。《 季語・夏 》 〔名語記(1275)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
動植物名よみかた辞典 普及版 「四十雀」の解説 四十雀 (シジュウカラ) 学名:Parus major動物。シジュウカラ科の鳥 出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報