四部の書(読み)しぶのしょ

精選版 日本国語大辞典 「四部の書」の意味・読み・例文・類語

しぶ【四部】 の 書(しょ)

  1. [ 一 ] 中国で経・史・子・集の四部に分類した書物。経部は四書五経・小学類等。史部は史書詔令伝記地理・職官・政書・目録・史評類等。子部は諸子百家・天文算法・術数芸術譜録類書・小説類等。集部は楚辞白氏文集等の別集・文選等の総集・詩文評・詞曲類等。四庫の書。
  2. [ 二 ] 中国の四つの医学書、素問経・大素経・難経・明堂経の総称
    1. [初出の実例]「たとひ四部の書をかがみて、百療(はくりゃう)に長ずといふ共」(出典平家物語(13C前)三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android