デジタル大辞泉 「国俊」の意味・読み・例文・類語 くにとし【国俊】 ⇒来国俊らいくにとし 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 建設コンサルタントでの事務補助/illustrator使用/実務未経験OK/土日祝休み/定時17時/オフィスカジュアル キャリアバンク株式会社 北海道 札幌市 時給1,300円~ 派遣社員 AP・アシスタント事務/一般事務/労務事務、求人作成等 株式会社創生リサーチ&コンサルティング 茨城県 ひたちなか市 時給1,100円~1,200円 アルバイト・パート Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「国俊」の意味・読み・例文・類語 くにとし【国俊】 ⇒らいくにとし(来国俊) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 受付事務/横川駅チカ!未経験OK パソコンは入力ができれば 株式会社テイルズケア 広島県 広島市 時給1,200円 派遣社員 「短期OK」事務・一般事務アシスタント/福利厚生/昇給あり/学歴不問!/ブランクOK/週3日~OK 株式会社ワンコンシスト 東京都 豊島区 時給1,600円~ 派遣社員 Sponserd by
朝日日本歴史人物事典 「国俊」の解説 国俊 生年:生没年不詳 鎌倉中期の京都の刀工。来派の事実上の祖国行の子と伝え,年紀作に「国俊 弘安元(1278)年十二月日」銘の太刀がある。直刃の刃文を得意とする来派のなかで,備前一文字派にみられるような華やかな丁字乱れを焼き,太刀姿も豪壮なものが多い。来派には「国俊」と2字に銘をきるものと,「来国俊」と3字にきるものとがいて,前者を2字国俊と呼んで区別している。しかし,来国俊の最古の年紀作に正応3(1290)年銘の太刀があり,両者は同人で国俊2字銘を前期の作とする説もある。<参考文献>加島進「山城国来派の系譜とその作風について」(『MUSEUM』307号),同「年紀ある山城国来派について」(『MUSEUM』346号) (原田一敏) 出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報 住宅建材メーカーでの経理事務/入社祝い金最大10万円支給/日払いOK 株式会社スティール 福井県 鯖江市 時給1,200円~ 派遣社員 現場事務所で土木CADオペレーター/急募/事務5割/高待遇「調布」 株式会社アットキャド 東京都 調布市 時給2,000円~ 派遣社員 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「国俊」の解説 国俊(2) くにとし ?-? 鎌倉時代の刀工。山城(京都府)来(らい)派。銘に「来」の字を冠するので「来国俊」とよばれ,「二字国俊」と区別される。両者については同一人物説,親子・兄弟説などがある。弘安(こうあん)元年(1278)から元亨(げんこう)元年(1321)にいたる年紀作をのこす。「来国俊」銘の国宝に太刀1口(ふり),小太刀1口,短刀2口があり,ほかに重要文化財も6口ある。通称は来孫太郎。 国俊(1) くにとし ?-? 鎌倉時代の刀工。山城(京都府)来(らい)派の祖国行の子。「国俊」と2字の銘をきざむので,「二字国俊」とよばれる。身幅のひろい豪壮な姿の太刀がおおく,弘安(こうあん)元年(1278)銘の太刀,名物の愛染国俊の短刀(ともに重要文化財)などが現存する。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 アイフル株式会社 京都本社 保証営業課での事務スタッフ アイフル株式会社 保証営業課 京都府 京都市 時給1,100円~ 契約社員 医療事務 株式会社エムクロス 岐阜県 岐阜市 月給20万円~22万円 正社員 Sponserd by