デジタル大辞泉
「国幣」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こく‐へい【国幣】
- 〘 名詞 〙 令制下、国司が、一定の神社に奉る幣帛(へいはく)。
- [初出の実例]「天神地祇惣三千一百卅二座〈略〉大四百九十二座〈略〉一百八十八座〈並預二祈年国幣一〉」(出典:延喜式(927)九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「国幣」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 