国際周波数登録委員会(読み)こくさいしゅうはすうとうろくいいんかい(その他表記)International Frequency Registration Board

改訂新版 世界大百科事典 「国際周波数登録委員会」の意味・わかりやすい解説

国際周波数登録委員会 (こくさいしゅうはすうとうろくいいんかい)
International Frequency Registration Board

国際電気通信連合の常設機関の一つ略称IFRB。1947年設立。ジュネーブに置かれている。各国無線通信に使用する周波数の間での有害な混信を避けること,また,これらの利用の改善を図ることを任務としている。このため,各国から通告された周波数割当て,または静止衛星に割り当てられた位置について,これらが他に支障を与えないかどうかについて審査し,支障のない場合には,国際的承認を与えるためにこれを記録する。また,できるかぎり多数の無線通信の運用が可能となるようにするために,加盟各国に意見を提出するなどを行う。IFRBは,全加盟国による選挙によって選出された5名の委員で構成されているが,この選出に当たっては,世界の各地域から公平に委員が選出されるように考慮が払われている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国際周波数登録委員会」の意味・わかりやすい解説

国際周波数登録委員会
こくさいしゅうはすうとうろくいいんかい
International Frequency Registration Board

略称 IFRB。国際電気通信連合 ITUの常設機関の一つ。国際的な行政委員会として周波数の国際管理を行う。委員会は5人の委員から成り,ITUの全権委員会議で選挙される。 1994年7月発効の ITU憲章により廃止が決定されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android