国際法典(読み)こくさいほうてん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国際法典」の意味・わかりやすい解説

国際法典
こくさいほうてん

諸国慣行基礎に不文の形で成立してきた国際法の規則を明確化し統一化した成文一般条約または文書。国際法典の試みは国際法典編纂会議で初めて公的に行われた。国連発足以来,国際法の法典化は,主として総会と国連国際法委員会によって行われている。同委員会規程は,法典化を既存の慣行,先例学説が存在している分野の規則を定式化し,体系化することと定義し,いまだ十分に発達していない分野の立法は漸進的発達をまつこととして区別しているが,実際には両者を明確に区別することはむずかしい。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android