土城(読み)ドジョウ

関連語 名詞 項目

精選版 日本国語大辞典 「土城」の意味・読み・例文・類語

ど‐じょう‥ジャウ【土城】

  1. 〘 名詞 〙 土塁をめぐらした城塞。中国を含め大陸の古代城制は土塁・石塁を主要防御施設とした。日本でも奈良・平安初期、北九州・東北などの軍事的拠点にこの種の土城を築造している。福岡県大野城跡・同椽城跡、宮城県多賀城跡、岩手県胆沢城跡など。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「土城」の読み・字形・画数・意味

【土城】どじよう

土の城。

字通「土」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android