土家歩(読み)ツチヤ アユミ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「土家歩」の解説

土家 歩
ツチヤ アユミ


職業
俳優

生年月日
昭和39年 1月1日

出生地
東京都

学歴
成蹊高中退

経歴
昭和47〜57年「ライオン」のCMに家族とともに出演。高校を2年で中退しジャパンアクションクラブ入門、研究生として修業。19歳のとき、NHK大河ドラマ「徳川家康」の森蘭丸役でデビューした。58年から1年間米国に留学して演技語学を勉強。帰国後、テレビドラマなどに出演した。平成2年自動車事故による脳挫傷のため死去

没年月日
平成2年 5月16日 (1990年)

家族
父=江原 真二郎(俳優),母=中原 ひとみ(女優),妹=中原 さおり(女優)

伝記
歩…これからはいつも一緒よ―急逝した愛児に捧げる母の手記 中原 ひとみ 著(発行元 近代映画社 ’91発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む