地球システム長期観測計画(読み)ちきゅうシステムちょうきかんそくけいかく(英語表記)long time observation system on the earth

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

地球システム長期観測計画
ちきゅうシステムちょうきかんそくけいかく
long time observation system on the earth

人工衛星エレクトロニクス発達により,長期かつ連続的に,海洋のプランクトンブルームの地域・時期・規模や,海洋の表面温度,海流の流れの方向と速度,地上の位置の変化,太陽面の爆発による磁気嵐の強さと変化など,数多くの観測が可能になった。ポセイドン計画として,海底広大域地震観測網により,マントル対流実態マントルと核の境界凹凸解明,地震の震源の内部構造の探求をする。また,大気中の炭酸ガス量の季節的変化と増加量,オゾン層の厚さの変化や分布状態を調べる計画も実行されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android