坂東国男(読み)ばんどう くにお

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「坂東国男」の解説

坂東国男 ばんどう-くにお

1947-
昭和22年1月10日生まれ。44年赤軍派にはいり,資金調達作戦を指揮。のち森恒夫らとともに連合赤軍結成参加,47年浅間山荘事件で逮捕される。50年のクアラルンプール事件で超法規措置として釈放され,パレスチナ日本赤軍合流。52年のダッカ事件犯人ひとり。滋賀県出身。京大中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む