執政官(読み)シッセイカン

デジタル大辞泉 「執政官」の意味・読み・例文・類語

しっせい‐かん〔‐クワン〕【執政官】

政治を執る役人
コンスル

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「執政官」の意味・読み・例文・類語

しっせい‐かん‥クヮン【執政官】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 政治をとる官吏。執政者。
    1. [初出の実例]「国帝は過失あるも罪其身に及ぶ可らず。執政官を黜陟するの権あり。罪人を赦すの権あり」(出典:西洋事情(1866‐70)〈福沢諭吉〉二)
  3. ( [ラテン語] consul の訳語 ) ローマ共和政時代の軍事および行政の最高指導者。定員二名、任期一年。はじめは貴族だけから選出されたが、リキニウス法施行後は平民も就任した。頭領

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「執政官」の意味・わかりやすい解説

執政官【しっせいかん】

コンスル

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「執政官」の意味・わかりやすい解説

執政官
しっせいかん

コンスル

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

旺文社世界史事典 三訂版 「執政官」の解説

執政官
しっせいかん

コンスル

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「執政官」の意味・わかりやすい解説

執政官[古代ローマ]
しっせいかん[こだいローマ]

「コンスル」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の執政官の言及

【コンスル】より

…古代ローマの最高公職者。執政官,統領などと訳す。前509年の共和政成立以降,毎年2名が選ばれたという。…

※「執政官」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android