堅田喜三久(読み)かただ きさく

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「堅田喜三久」の解説

堅田喜三久(3代) かただ-きさく

1935- 昭和後期-平成時代の長唄囃子(はやし)方。
昭和10年9月8日生まれ。叔父の家元3代堅田喜惣治(きそうじ)にまなび,舞台をつとめながら鳴物(なりもの)の修業をかさねる。昭和28年18歳で3代堅田喜三久を襲名。長唄の舞台や歌舞伎出囃子のほか,ポピュラー,クラシックの演奏にも参加。平成2年芸術選奨。11年人間国宝。東京出身。本名は安倍康仁。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「堅田喜三久」の解説

堅田 喜三久(3代目) (かただ きさく)

生年月日:1935年9月8日
昭和時代;平成時代の歌舞伎長唄囃子方;重要無形文化財保持者

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android