墓埋法(読み)ボマイホウ

デジタル大辞泉 「墓埋法」の意味・読み・例文・類語

ぼまい‐ほう〔‐ハフ〕【墓埋法】

《「墓地埋葬等に関する法律」の略称》墓地・納骨堂火葬場の管理および埋葬が、国民の宗教的感情に適合し、かつ公衆衛生その他の公共福祉見地から支障なく行われることを目的とする法律。昭和23年(1948)制定。墓地外の埋葬等の禁止、埋葬・火葬等の許可、墓地・納骨堂・火葬場の経営の許可などについて定めている。埋葬法墓地埋葬法

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む