デジタル大辞泉 「夕郎の貫首」の意味・読み・例文・類語 せきろう‐の‐かんじゅ〔セキラウ‐クワンジユ〕【夕郎の貫首】 蔵人頭くろうどのとうのこと。「―を経へ、参議、大弁…遂に正二位大納言に至れり」〈平家・一二〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「夕郎の貫首」の意味・読み・例文・類語 せきろう【夕郎】 の 貫首(かんじゅ) 五位の蔵人の頭(とう)のこと。[初出の実例]「次第の昇進とどこほらず、三事(し)の顕要を兼帯して、夕郎の貫首をへ」(出典:平家物語(13C前)一二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例