外転神経(読み)ガイテンシンケイ(その他表記)abducens nerve

デジタル大辞泉 「外転神経」の意味・読み・例文・類語

がいてん‐しんけい〔グワイテン‐〕【外転神経】

眼球外側に向ける働きを支配する運動神経脳橋下側から出て、外側の眼球直筋に達している。第六脳神経。外旋神経

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞 がん

精選版 日本国語大辞典 「外転神経」の意味・読み・例文・類語

がいてん‐しんけいグヮイテン‥【外転神経】

  1. 〘 名詞 〙 脳から出て眼窩(がんか)に入り、外側の眼球直筋に分布する第六脳神経。運動神経で眼球を外側に向ける働きをする。外旋神経。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「外転神経」の意味・わかりやすい解説

外転神経
がいてんしんけい
abducens nerve

6番目の脳神経。第四脳室底のやや前方にある神経核から出て,上眼窩裂から眼窩内に入り,眼球を外転させる外直筋を支配する。したがって,この神経が麻痺すると,外直筋の麻痺を引起し,内斜視が現れる。外転神経麻痺は,長い走行距離のどこかに腫瘍出血炎症などが生じ,直接圧迫などの作用を受けた場合と,腫瘍などで頭蓋内圧が亢進した場合に起る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の外転神経の言及

【眼筋】より


[外眼筋external ocular muscle]
 長さ40~60mm,幅約10mmの小さな横紋筋で,外直筋(外側直筋ともいう),内直筋(内側直筋ともいう),上直筋,下直筋の四つの直筋と,下斜筋,上斜筋の二つの斜筋からなる。これらの筋肉は三つの神経に支配されており,外直筋は外転神経,内直筋から下斜筋までは動眼神経,上斜筋は滑車神経の支配を受けている。また上斜筋は腱が軟骨性の滑車trochleaによって支持されている。…

【橋】より

…この空間は第四脳室と呼ばれ,髄液(脳脊髄液)で満たされている。橋からは三叉(さんさ)神経と外転神経が,橋と延髄の移行部からは顔面神経と内耳神経などの脳神経が出る。橋の内部には,これらの脳神経の核や脳の上位または下位の中枢と結合する神経路が多数存在する。…

【脳神経】より

…これは,水生哺乳類などでは比較的発達しているものの,多くの哺乳類ではほとんど退化している。 第3脳神経,第4脳神経,第6脳神経は,それぞれ動眼神経nervus oculomotorius,滑車神経nervus trochlearis,外転神経nervus abducensとよばれ,眼球を動かす外眼筋を支配する運動神経である。ただし,第3脳神経,すなわち動眼神経には,瞳孔の大きさやレンズの曲率の調節にかかわる内眼筋(瞳孔収縮筋および毛様体筋などの平滑筋)を支配する副交感神経が含まれている。…

※「外転神経」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android