大吉刀神社(読み)おおきどじんじや

日本歴史地名大系 「大吉刀神社」の解説

大吉刀神社
おおきどじんじや

[現在地名]美津島町黒瀬

じよう山に鎮座。旧村社。祭神は応神天皇・神功皇后豊玉姫金田かねた城の鎮守として祀られたと考えられ、そのいち木戸きど海辺にあり、森厳なたたずまいを呈した境内である。社号もこれにちなみ、城八幡宮黒瀬城くろせじよう八幡宮などと称したらしい。神宝に広形青銅矛七本(弥生時代後期、県指定文化財)がある。銅像の如来形坐像があり、統一新羅時代のみごとな造形をみせるが、火による損傷がひどい。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android