大庭葉蔵(読み)おおば ようぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大庭葉蔵」の解説

大庭葉蔵 おおば-ようぞう

太宰治(だざい-おさむ)の小説人間失格」の主人公
東北田舎の金持ちの家に生まれ,生への不安やおそれをかくしながら成長し,東京で酒,たばこ,売春婦,共産主義を知る。女給心中をはかり自分だけたすかる。純粋でうたがうことを知らぬ少女と結婚するが破綻し,モルヒネ中毒廃人となる。小説は昭和23年「展望」に発表された。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む