大庭葉蔵(読み)おおば ようぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「大庭葉蔵」の解説

大庭葉蔵 おおば-ようぞう

太宰治(だざい-おさむ)の小説人間失格」の主人公
東北田舎の金持ちの家に生まれ,生への不安やおそれをかくしながら成長し,東京で酒,たばこ,売春婦,共産主義を知る。女給心中をはかり自分だけたすかる。純粋でうたがうことを知らぬ少女と結婚するが破綻し,モルヒネ中毒廃人となる。小説は昭和23年「展望」に発表された。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む