デジタル大辞泉
「大菩薩」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
だい‐ぼさつ【大菩薩】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙
- ① 偉大な菩薩。一切を救済してやまない慈悲の菩薩。
- [初出の実例]「浄名はこれ大菩薩也」(出典:観智院本三宝絵(984)下)
- [その他の文献]〔無量寿経‐下〕
- ② 最高の僧位。また、その僧位を賜わった人。
- [初出の実例]「二十一年正月。皇帝受二菩薩戒一。及二皇太后、皇后一。乃賜二号大菩薩一」(出典:元亨釈書(1322)一四)
- ③ 神仏習合思想に基づく神号の一種。富士浅間大菩薩、多度大菩薩など。
- [ 2 ] 「はちまんだいぼさつ(八幡大菩薩)」の略。
- [初出の実例]「佐保天皇御世に大菩薩を知識に奉レ唱て奉レ造給へり」(出典:日本文徳天皇実録‐斉衡二年(855)九月六日)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 