大黒神島
おおくろかみじま
広島県南西部、広島湾内にある島。江田島(えたじま)市沖美町に属す無人島。面積7.25平方キロメートル。岩石の多い島で、森林に覆われる。最高点は櫛(くし)ノ宇根の460メートル。かつては石の切り出しや林業が行われた。島の周辺では、カキの養殖が行われ、タイやチヌ、タコ、ボラなどが漁獲される。2003年(平成15)アメリカ空母艦載機のNLP(夜間離着陸訓練)施設を大黒神島に移設する計画が明らかになったが、反対運動のため挫折した。
[北川建次]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 