デジタル大辞泉 「天然有機化合物」の意味・読み・例文・類語 てんねん‐ゆうきかごうぶつ〔‐イウキクワガフブツ〕【天然有機化合物】 自然界に存在する有機化合物。動植物の生体で産するもののほか、生物の遺物に由来する石炭や石油も含まれる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 出来高制!月80万稼ぐスタッフも「ゆうパックの配送ドライバー」車両リース有 合同会社ゼンコウ 神奈川県 横浜市 月給30万円~80万円 業務委託 大手ECサイトの軽貨物配送ドライバー 株式会社インタースタッフ 埼玉県 新座市 日給2万850円~ 業務委託 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「天然有機化合物」の意味・わかりやすい解説 天然有機化合物てんねんゆうきかごうぶつnatural organic compound 天然に存在する有機化合物。大部分が生物によって生産される。糖類,アミノ酸,蛋白質,脂質,ステロイド,テルペン,アルカロイド,生体色素などもその例である。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 配送・軽貨物ドライバー 株式会社Gift 神奈川県 横浜市 日給1万8,000円~1万8,500円 業務委託 軽自動車での配送ドライバー 株式会社豊勢 大阪府 茨木市 月給40万円~60万円 業務委託 Sponserd by