天野清兵衛(読み)あまの せいべえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「天野清兵衛」の解説

天野清兵衛 あまの-せいべえ

1845-1917 明治時代実業家
弘化(こうか)2年9月生まれ。愛知県上横須賀村(吉良(きら)町)で戸長,村会議長をつとめる。明治29年幡豆(はず)製糸を創設,社長となった。西尾の英語学校の創設にもくわわる。大正6年5月17日死去。73歳。三河(愛知県)出身旧姓坂部。号は静民。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む