デジタル大辞泉
                            「奏請」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    そう‐せい【奏請】
        
              
                        [名](スル)天子に奏上して裁可を求めること。そうしょう。
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    そう‐せい【奏請】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 天子に上奏して裁可を請うこと。そうしょう。
- [初出の実例]「先従二壬申乱離一已来、官書或巻軸零落。或部帙欠少。公爰奏請、尋二訪民問一、写取満足。由レ此官書髣髴得レ備」(出典:家伝(760頃)上)
 - 「なんでまり、湯が奏請する事をば、信と先談合するぞ」(出典:史記抄(1477)一六)
 - [その他の文献]〔漢書‐昭帝紀〕
 
 
                                                          
     
            
		
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「奏請」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 