奥 浩平
オク コウヘイ
昭和期の新左翼運動家
- 生年
- 昭和18(1943)年10月9日
- 没年
- 昭和40(1965)年3月6日
- 出生地
- 東京
- 学歴〔年〕
- 横浜市立大学
- 経歴
- 昭和35年都立青山高校2年の時に安保闘争に参加。横浜市立大学入学後、マル学同中核派に加盟。40年、原潜寄港阻止デモで警官に鼻骨を折られた直後、自宅で睡眠薬自殺。恋人が革マル派だったことが原因といわれ、彼が記した初期マルクスの論文、人生論ノート、活動メモ、ラブレターが、兄の手で遺稿集「青春の墓標」にまとめられ出版された。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
奥浩平 おく-こうへい
1943-1965 昭和時代後期の学生運動家。
昭和18年10月9日生まれ。高校在学中に六○年安保闘争に参加。昭和38年横浜市立大入学後,中核派として活動。40年椎名外相訪韓阻止闘争で負傷して入院,退院後の同年3月6日自殺。21歳。遺稿集に「青春の墓標」。東京出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
奥 浩平 (おく こうへい)
生年月日:1943年10月9日
昭和時代の新左翼運動家
1965年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 