奨励会(読み)ショウレイカイ

共同通信ニュース用語解説 「奨励会」の解説

奨励会

日本将棋連盟プロ棋士養成機関。男女区別はなく、6級から三段までのクラスに分かれている。最高位の三段に昇段すると年2回のリーグ戦争い原則として上位2人がプロの「棋士(四段)」となる。年齢制限があり、満26歳までにプロになれなければ基本的に退会となる。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む