デジタル大辞泉
「好物」の意味・読み・例文・類語
こう‐ぶつ〔カウ‐〕【好物】
すきな飲食物。また一般に、すきな物や事柄。「酒が大の好物だ」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こう‐ぶつカウ‥【好物】
- 〘 名詞 〙
- ① 好いもの。すばらしいもの。〔春秋左伝‐昭公二五年〕
- ② 病気などによくきき、また、健康のためによい飲食物。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- ③ 好んで食べるようなよい物。すきな飲食物。〔文明本節用集(室町中)〕
- [初出の実例]「それでは日比(ひごろ)かうぶつな琉球芋が食はれぬと」(出典:浄瑠璃・八百屋お七(1731頃か)上)
- ④ 一般的に、すきな物や事柄。このみ。
- [初出の実例]「心少うはきなるやうにて、またおもしろし、一義好物(カウブツ)なり」(出典:評判記・満散利久佐(1656)大和)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「好物」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 