デジタル大辞泉 「妹許」の意味・読み・例文・類語 いも‐がり【▽妹▽許】 妻または恋しい女性のいる所へ。→許がり「筑波嶺の裾廻すそみの田居に秋田刈る―遣らむ黄葉もみち手折らな」〈万・一七五八〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「妹許」の意味・読み・例文・類語 いもら‐がり【妹許】 [ 1 ] 〘 名詞 〙 ( 「がり」は接尾語 ) 妻、恋人の住んでいる所(へ)。妹(いも)のもと(へ)。[初出の実例]「妹等所(いもらがり)わが行く道のしのすすき我し通はば靡けしの原」(出典:万葉集(8C後)七・一一二一)[ 2 ] 枕 愛する人の所へいま来るの意で、「いまき(今来)」と同音の地名「今木」にかかる。[初出の実例]「妹等許(いもらがり)今木の嶺にしげり立つつままつの木は古人(ふるひと)見けむ」(出典:万葉集(8C後)九・一七九五) いも‐がり【妹許】 〘 名詞 〙 ( 「がり」は接尾語 ) 妻、恋人の住んでいる所(へ)。妹(いも)のもと(へ)。いもらがり。[初出の実例]「筑波嶺の裾廻(すそみ)の田井に秋田刈る妹許(いもがり)遣(や)らむ黄葉(もみぢ)手折らな」(出典:万葉集(8C後)九・一七五八) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例