デジタル大辞泉
「姿色」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
し‐しょく【姿色】
- 〘 名詞 〙 すがたと顔だち。みめかたち。容色。
- [初出の実例]「青年妙齢、頗る姿色有る者、往々之有り」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)五)
- 「絶代の姿色衆人の眼を眩し」(出典:抒情詩(1897)わが影〈田山花袋〉序)
- [その他の文献]〔後漢書‐皇后紀序〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「姿色」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 