子宮内反(読み)しきゅうないはんしょう(その他表記)Uterine Inversion

家庭医学館 「子宮内反」の解説

しきゅうないはんしょう【子宮内反(症) Uterine Inversion】

[どんな病気か]
 分娩ぶんべん)の直後子宮内側にうらがえって、ひどいときには、内反した子宮が腟外(ちつがい)に脱出するものをいいます。まれな病気ですが、早期に適切な処置が行なわれないと、大量出血やショックのため、母体死亡にいたることもある重大な病気です。
[治療]
 多くの場合、大量出血がみられるので、まず、その予防と治療を行ないます。つづいて、手を使って整復を行ないますが、不成功の場合は手術が必要となります。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android