安子島村(読み)あこがしまむら

日本歴史地名大系 「安子島村」の解説

安子島村
あこがしまむら

[現在地名]郡山市熱海町安子島あたみまちあこがしま

下伊豆島しもいずしま・上伊豆島両村の北、阿武隈川支流の五百ごひやく川中流域南岸の河岸段丘に立地。会津二本松を結ぶ二本松街道が五百川沿いに通り、長沼ながぬま(現長沼町)、白河方面への道が分岐する交通の要衝。姉ヶ島とも書く。

応永一一年(一四〇四)七月の仙道諸家一揆傘連判(有造館本結城古文書写)に「阿子島 藤原祐善」とみえ、篠川公方足利満直のもとに結集した安積伊東氏一族とみられる。永享一一年(一四三九)頃のものと推定される安積三郷田地注文(相殿八幡文書)北郷のうちとして「女子嶋 一丁一段」とみえる。交通の要衝であるため頻繁に攻防が行われた。「塔寺八幡宮長帳」の文明二年(一四七〇)条に「あくか嶋御陣のやく初百内二百内畢」とみえ、「会津旧事雑考」同年条にも「安子島戦」とみえ、会津の蘆名盛高と安子島城主伊東氏祐の抗争があった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android