宗盛弘(読み)そう もりひろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宗盛弘」の解説

宗盛弘 そう-もりひろ

?-1510 戦国時代武将
対馬(つしま)(長崎県)の守護宗義盛(よしもり)の臣。永正(えいしょう)7年4月に朝鮮三浦(さんぽ)の乱に出陣し,居留民(恒居倭人(こうきょわじん))とともに薺浦(せいほ)の熊川(ゆうせん)城を攻略したが,朝鮮軍反撃にあい大敗,戦死した。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む