出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
… 軍隊は他の組織体と同様に,その編制には職階とそれに充当する人員数を定めるが,さらに,すべての軍人にはそれぞれ階級を付与している。この階級は官等,等級,あるいは官階などと呼ばれるもので,最高指揮官から一兵にいたるまでの序列を定めたものである。近代軍では官と職を明確に区別し,しかも密接に関連させて,指揮系統を確立している。…
※「官階」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...