デジタル大辞泉
「定論」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てい‐ろん【定論】
- 〘 名詞 〙
- ① 正しいと認められていて、もはや動かない論。定説。
- [初出の実例]「其の説を称揚して遂に定論(テイロン)となり」(出典:授業編(1783)八)
- [その他の文献]〔荀子‐王制〕
- ② 多くの人の間でまとまった意見。
- [初出の実例]「議員一同の定論を相立」(出典:公議所日誌‐四・明治二年(1869)四月)
- ③ =ていり(定理)②〔哲学字彙(1881)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「定論」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 