実親(読み)ジツオヤ

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「実親」の意味・読み・例文・類語

じつ‐おや【実親】

  1. 〘 名詞 〙 養親(やしないおや)に対して、自分を生んだ親をいう。実の親。じっしん。
    1. [初出の実例]「実親(じつおや)隼人(はやと)さまが四十二の二ツ子、わらの上から御養育」(出典歌舞伎与話情浮名横櫛(切られ与三)(1853)序幕)

じっ‐しん【実親】

  1. 〘 名詞 〙じつおや(実親)
    1. [初出の実例]「不義密夫の悪名請、実親(ジッシン)の名を汚すばかりか」(出典:浄瑠璃新版歌祭文お染久松)(1780)野崎村)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む