客亭(読み)カクテイ

精選版 日本国語大辞典 「客亭」の意味・読み・例文・類語

かく‐てい【客亭】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 客を接待するための部屋建物。また、使者などを送迎する所。きゃくてい。
    1. [初出の実例]「左右両丞相以下公卿被参入、主人出居客亭」(出典:小右記‐永延元年(987)五月一〇日)
  3. やどや。旅館。〔水経注済水

きゃく‐てい【客亭】

  1. 〘 名詞 〙かくてい(客亭)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む