室君(読み)ムロギミ

デジタル大辞泉 「室君」の意味・読み・例文・類語

むろ‐ぎみ【室君】

播磨はりま室津むろのつにいた遊女。転じて、一般に遊女をいう。
出羽みよし、皆々―の名ぞかし」〈浮・五人女・一〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「室君」の意味・読み・例文・類語

むろ‐ぎみ【室君】

  1. [ 1 ] 〘 名詞 〙 播磨国(兵庫県)室津の遊女。転じて、一般に遊女をいう。
    1. 室君<b>[ 一 ]</b>〈法然上人絵伝〉
      室君[ 一 ]法然上人絵伝
    2. [初出の実例]「急ぎ室君達に、神前へ御参りあれと申し候へ」(出典:大観本謡曲・室君(室町末))
  2. [ 2 ] 謡曲。四番目物。観世・金春流。作者不詳。播磨国室の明神では、天下太平の代を祝って遊女を舟に乗せ囃子物(はやしもの)をさせる神事があり、神職は今年もそれを行なうように命じる。三人の遊女が舟に乗って出て、船歌を歌い神楽を奏すると、この室の明神の本地、韋提希夫人(いだいけぶにん)が現われ舞を舞う。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android