室島城跡(読み)むろじまじようあと

日本歴史地名大系 「室島城跡」の解説

室島城跡
むろじまじようあと

[現在地名]川西町室島

室島集落西方の室島城山山頂にある山城。一名枡形ますがた城とよぶ。頂上に径二〇メートルの多角形の中核部があり、西方の尾根に小削平地と塹壕で梯段状をなす。郭数は大小二〇余ヵ所に及ぶ。仙田せんだの各集落を眼下にし、北方赤谷あかたに城と対峙している。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む