宮彫(読み)ミヤボリ

関連語 名詞

百科事典マイペディア 「宮彫」の意味・わかりやすい解説

宮彫【みやぼり】

神社仏閣,宮殿の扉(とびら),欄間等建築に伴う装飾のための彫刻。建築の一部として遠望的効果をもたせるところに特色がある。桃山〜江戸時代に装飾彫刻を専門とする大工が出て宮彫師といわれた。
→関連項目石川光明柴田是真左甚五郎

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む