宸極(読み)しんきょく

精選版 日本国語大辞典 「宸極」の意味・読み・例文・類語

しん‐きょく【宸極】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 天子の位。帝位皇位
    1. [初出の実例]「仰思意、望辰極以魂亡」(出典菅家文草(900頃)一〇・為右大臣謝官表)
    2. [その他の文献]〔傅咸‐感別賦〕
  3. 天帝居所。転じて、北極星。また、天子の居所。〔広益熟字典(1874)〕 〔晉書‐律歴志・中〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「宸極」の読み・字形・画数・意味

【宸極】しんきよく

皇位。

字通「宸」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む