精選版 日本国語大辞典 「皇位」の意味・読み・例文・類語 こう‐いクヮウヰ【皇位】 〘 名詞 〙 天皇の位。帝位。[初出の実例]「また皇位を掠(かそ)ひて」(出典:続日本紀‐天平宝字八年(764)九月二〇日・宣命)「皇位は、皇室典範の定むる所に依り、皇男子孫之を継承す」(出典:大日本帝国憲法(明治二二年)(1889)二条) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
百科事典マイペディア 「皇位」の意味・わかりやすい解説 皇位【こうい】 天皇の地位。憲法,皇室典範では,この地位は主権の存する国民の総意に基づき,かつ世襲で,皇統に属する男系男子が継承すると定めている。女皇は認められず,天皇は生存中に皇位を譲ることも許されない。→関連項目王(皇室)|皇太子|親王|即位 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「皇位」の意味・わかりやすい解説 皇位こうい 天皇の地位。皇位は世襲のものであって,国会の議決した皇室典範の定めるところに従って継承される (憲法2) 。皇室典範によれば,皇位は典範に定める順序に従って,皇統に属する男系の男子が継承する。その継承順位は (1) 皇太子,(2) 皇長孫,(3) その他の皇長子の子孫,(4) 皇次子およびその子孫,(5) その他の皇子族,(6) 皇兄弟およびその子孫,(7) 皇伯叔父およびその子孫,となっている。最近では,女子に皇位継承の資格が与えられていないことが議論になっている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by