宿下(読み)やどさがり

精選版 日本国語大辞典 「宿下」の意味・読み・例文・類語

やど‐さがり【宿下】

〘名〙 御殿武家屋敷に奉公する腰元女中などが休暇をもらって親もとへ帰ること。普通、二年か三年に一度行なわれた。また、商家などの奉公人が暇をもらって親もと、請人(うけにん)の家に帰ること。この場合は正月七月一六日に行なうのを通例とした。やどい。やどおり。
※雑俳・表若葉(1732)「身に笠を持たぬ女中の宿下り」

やど‐おり【宿下】

※俳諧・幕づくし(1678)二「宿おりや幾日重て恋ころも〈林言〉 つもる思ひは雑用其ほか〈雅計〉」

やどり【宿下】

〘名〙 「やどおり(宿下)」の変化した語。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android