デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「富崎検校」の解説 富崎検校 とみざきけんぎょう ?-1844 江戸時代後期の地歌・箏曲(そうきょく)家。徳島の早崎検校城政賀に生田(いくた)流の箏をまなび,文政6年検校となる。作曲にもすぐれ,「嵯峨(さが)の調」は宮城(みやぎ)道雄の「春の夜」に影響をあたえた。天保(てんぽう)15年6月3日死去。名は城亀。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例