対称の要素(読み)タイショウノヨウソ

化学辞典 第2版 「対称の要素」の解説

対称の要素
タイショウノヨウソ
symmetry elements

結晶外形に現れる対称を表す8種類の基本的な要素(5種類の対称軸対称面対称心,および4回の回映軸)をいう.結晶の外形の対称(点群対称)は,これら8種類の対称の要素のいずれか,またはこれらの組合せにより完全に記述される.なお,結晶の内部構造を考えるときは,らせん軸映進面空間格子も含める.これら各要素は,普通ヘルマン-モーガンの記号で表される.【】結晶や分子構造を論じる場合以外でも用いる.たとえば,粒子の交換による波動関数対称性など.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

関連語 記号

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む