対称軸(読み)タイショウジク(その他表記)symmetry axis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「対称軸」の意味・わかりやすい解説

対称軸
たいしょうじく
symmetry axis

物体または図形を,ある軸のまわりにある角度回転したとき,前とまったく重なり合うような軸を対称軸という。結晶のように周期的構造があるときは,1回 (360度の回転) ,2回 (180度) ,3回 (120度) ,4回 (90度) ,6回 (60度) 軸のみに限られる。分子などでは周期的構造がないので,たとえば5回 (72度) 軸なども存在しうる。上述のように純粋な回転軸ほかに,反転を含む回反軸回映軸,螺旋軸などをも含めることもある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む