共同通信ニュース用語解説 「専門家会議」の解説
専門家会議
新型コロナウイルスを巡る専門家会議 新型コロナウイルス対策について医学的な見地から助言をする機関として、政府の新型コロナウイルス感染症対策本部の下に設置。感染症や公衆衛生の専門家、法律家ら12人で構成される。事務処理は厚生労働省などの協力を得て内閣官房が担い、議事概要や資料は首相官邸のホームページに掲載している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...